SSブログ

【スイス】氷河特急  [スイス]




氷河急行(ひょうがきゅうこう、または氷河特急 ひょうがとっきゅう、あるいはグレッシャー・エクスプレス, Glacier Express)は、スイスアルプスの山岳地帯を走る山岳鉄道であり、観光列車である。マッターホルン・ゴッタルド鉄道(MGB)とレーティッシュ鉄道(RhB)という、スイスの鉄道事業者2社が、ツェルマットとサンモリッツの間で運行している。

【スイス】氷河特急.jpg

概 要
ブリーク駅に停車中の氷河急行
アンデルマット駅に停車中の氷河急行・機関車には旧フルカ・オーバーアルプ鉄道のロゴがある
ツェルマット付近を走行中の氷河急行
ラントヴァッサー橋を走行中の氷河急行

この列車は「急行(特急)」とはいうものの、沿線は急曲線と急勾配や、マッターホルン・ゴッタルド鉄道区間にはアプト式のラックレール区間があるなど、高速運転の支障になるものばかりであり、全線の表定速度は30km/h程度である。そのため一部では「世界一遅い急行(特急)」とも呼ばれる[2]。

元々はフルカ峠付近で「ローヌ氷河」が見えたことからこの名がついたが、1982年に通年運行確保のためフルカ峠をフルカベーストンネル(新フルカトンネル)で越えるようになったため、現在では氷河を車窓に望むことは出来ない]。なお、旧ルートについては景観を惜しむ声が多かったことから、2000年から夏季に限りフルカ山岳蒸気鉄道(DFB)として復活運行が行われている。復活当初はレアルプ駅から旧フルカトンネルを抜けてローヌ氷河に近いグレッチュ駅(Gletsch)まで達した。第2期のオーバーヴァルト駅までの旧線全区間の復活は大幅に予定が遅れたが、2010年8月12日に全通し、再び車窓からローヌ氷河が、大幅に後退した姿とはいえ眺められるようになっている。なお、フルカ峠越えのなくなった現在、全線でもっとも険しい峠越えはアンデルマット(アンダーマット)からオーバーアルプ峠に至る九十九折のラックレール区間であると言える。アンデルマットの町がどんどんと眼下に下がっていく光景は、ラントヴァッサー橋やツェルマット駅到着直前にようやく姿を見せるマッターホルンなどと並んで、現在の氷河急行のハイライトの一つである。


スポンサーリンク



2006年に通年運行のツェルマット - サンモリッツ間の列車が新型車両「プレミアム」に置き換えられた。この新型車両は全車が空調完備のパノラマカー化の上、テーブル付きの広めの座席、日本語を含む6ヶ国語で説明が聞けるヘッドフォンなどが装備されている。そのかわりに食堂車が廃止され、予約した乗客には厨房車から各座席にコース料理を運ぶサービスが開始された。食堂車の人気が高く、予約が取りにくくなっていたための措置である。夏季を中心に運行されるツェルマット - ダボス間の季節列車も「プレミアム」車両となったものの、従来どおり食堂車が連結されている。そこでは勾配区間に対応させるため斜めになったワイングラスが用いられている。実際には普通のグラスを使用してもテーブルから滑り落ちるほど車両が傾くことはないが、一種のジョークとして氷河急行の名物となっている。記念品として販売もされており、これは食堂車のない他の氷河急行列車内や、氷河急行の一部停車駅でも求めることができる。

もともと、氷河急行に乗車するためには追加を含む座席指定券が必要だったうえ、新型車両「プレミアム」では追加料金はさらに割高になった。スイスパスなどの乗り放題型鉄道パスを利用する場合も、氷河急行に乗車するには座席指定券の追加購入が必要となった。各座席でのコース料理又は食堂車での食事を希望する場合も予約が必要である。なお、食事の予約がなくても車内販売により軽食や飲み物は購入できる。

主な停車駅
・ツェルマット駅 - フィスプ駅 - ブリーク駅 - オーバーヴァルト駅 - アンデルマット駅 - ディサンティス駅 - クール駅 - フィリズーア駅 - サンモリッツ駅 又は ダボス駅(夏ダイヤの季節列車のみ発着)

・斜体字で示した駅は5月中旬から10月末までの夏ダイヤでは通過する列車もある。ディサンティス駅は会社境界であり機関車交換のため全列車停車するが、運転停車扱いになる列車もある。

・北行列車(ツェルマット→クール方向)のオーバーヴァルト駅以南では乗車のみ取り扱い、クール駅以北では降車のみ取り扱い。南行列車のクール駅以北では乗車のみ取り扱い、オーバーヴァルト駅以南では降車のみ取り扱い。従って、2008年10月まで可能だったツェルマット駅 - ブリーク駅間のような短区間利用はできなくなっている。

・サンモリッツ駅又はダボス発着列車はクール駅 - ライヒェナウ駅間を折り返し運行のため2回通過するが、いずれもライヒェナウ駅には停車しない。

(Quoted from Wikipedia)

★ヨーロッパ2- 絶景&記事★
↓↓↓こちらの絶景&記事もご覧ください↓↓↓

【イタリア】ランペドゥーザ島

【イタリア】ピサの斜塔

【イタリア】ナポリ

【イタリア】リオマッジョーレ

【イタリア】カプリ島、青の洞窟

【イタリア】ドロミーティ

【イタリア】フィレンツェ歴史地区

【ドイツ】ノイシュヴァンシュタイン城

【ドイツ】ケルン大聖堂

【スペイン】サグラダファミリア

【スペイン】プエルタ・デ・エウローパ

【ポルトガル】ポルト

【バチカン市国】バチカン

【マルタ共和国】ヴァレッタ

【スイス/イタリア】マッターホルン

【スイス】ラヴォー地区の葡萄畑

【スイス】ベルン

【スイス】氷河特急

【ギリシャ】メテオラ

【ギリシャ】ザキントス島


スポンサーリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。